ファイナンシャルプランナーがおしえるお金の話

ファイナンシャルプランナーオフィス Conserve&Investment 意味は「節約と投資」になります。この2つはお金の問題を解決する大きな力になります。 お金に関する問題をファイナンシャルプランナーが丁寧に回答・提案をいたします。 物件や周辺環境の写真撮影なども承ります。

生活に密着した記事の作成や相談を行っています。お気軽にコンタクトしてください。

物件や周辺環境の写真撮影なども承ります。

2019年12月

【自転車事故】対人高額賠償には自転車保険より範囲の広い「個人賠償責任保険」 本人の治療費の備えも重要

マネーの達人様にコラムを掲載させていただきました。

未成年を中心に増加している『自転車事故』
高額な賠償金が取りざたされていることから、対人保障に目が行きがちですが本人がケガをする事故も多くいため、本人の治療費への備えも大切です。
自転車保険だけでなく、個人賠償責任保険の利用も検討してみてはいかがでしょう。
ただし、個人賠償責任保険は火災保険や自動車保険で特約として契約しているケースが多いので重複契約に気を付けましょう。

【自転車事故】対人高額賠償には自転車保険より範囲の広い「個人賠償責任保険」 本人の治療費の備えも重要

【公的医療保険】保険料・保険料率・扶養・給付金などの仕組みを知って、節約に役立てる

マネーの達人様にコラムを掲載させていただきました。

ケガや病気などで入院や通院となった際の治療費について民間の医療保険の利用を検討することが多いですが、医療保険の保障内容について決めるにはまず公的医療保険でどういった保障を受けられるかを知ることが大切です。

【公的医療保険】保険料・保険料率・扶養・給付金などの仕組みを知って、節約に役立てる

管理人プロフィール


【保有資格】
2級FP
管理業務主任者
ビジネス会計検定2級

保険や住宅ローンなどの
ライフプラン相談の他
記事執筆や監修も承ります。


「まごころFP」登録中

まごころFP


本が出ました!
さとり世代が頑張らないでお金持ちになるたったひとつの方法
マイホームのダンドリ。 ファイナンシャル・プランナーが教える失敗しないマイホーム購入チェック。
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索